園長の部屋 第52回
ハボタンで午(うま)

ハボタン(別名:オーナメンタルケール)
- 学名:Brassica oleracea var. acephala
- 分類:アブラナ科
地中海沿岸原産のアブラナ科の野菜、ケールが観賞用に改良されたものが
ハボタンです。
日本には江戸時代後期に渡来したといわれ、
はじめは「オランダナ」と呼ばれていたそうです。
日当たりのよい所でよく育ち、寒さにあうことで、より色の発現が増します。
ハボタンで描いた「午(うま)」を是非ご観賞ください。
- 場所 観賞大温室中庭
- 更新日 2013年12月4日