12/162018
中央花壇は、冬は翌年の干支の模様をハボタンで作るのが恒例となっています。さて、まだ年賀状を書いていない方、来年の干支がなんだったか、思い出せましたよね?

12/162018
中央花壇は、冬は翌年の干支の模様をハボタンで作るのが恒例となっています。さて、まだ年賀状を書いていない方、来年の干支がなんだったか、思い出せましたよね?
12/132018
園内の落葉樹が段々と葉を落とす中、水戸 養命酒薬用ハーブ園では色は薄れても葉が残っているものがあります。それがヤマコウバシです。受験のお守りにされることもあるそうです。
12/92018
園内のメタセコイアが紅葉中です。マツやスギなど、身近な針葉樹が紅葉しないので、特別な感じがしますね。
12/52018
今、園内の植物館では、水戸市植物公園ハーブ友の会による「ハーブ友の会30th.作品展」(~12/9(日))開催中です。
12/22018
「植物公園の今」は、植物公園の花や生き物などの大きな変化からちょっとしたことをご紹介する予定のページです。