MEG

Mito English Garden club

Sercret Garden

in the Nanatsudo park

2015.8.29 バラ講座「夏季剪定」

 
 今回は,デビッド・オースチン・ロージズ社の平岡先生をお招きして,イングリッシュローズの夏季剪定についてご指導いただきました。
まだ花もちらほら残っていますが,容赦なく切っていきます。
 夏季剪定は花の準備を揃える合図ということで,つるバラ以外はほぼすべての枝に行います。
 
 株が成熟してきたため,伸び方の違いも明確になってきました。
 先生には,実例を交えながら品種による伸び方が違うことをご説明いただき,
どの位置で切るべきかが段々とわかってきました。
 
 つるバラは基本剪定はせず,枝を支柱に誘引して伸びやすくしておくとのこと。
 レンガの壁に沿わせている株は,枝をある程度真っ直ぐ伸ばしてから曲げて誘引していきます。
 
最後に,品種による花の咲きやすさ・剪定でのちょっとしたコツなどをご紹介いただきました。