MEG

Mito English Garden club

Sercret Garden

in the Nanatsudo park

2015.3.7 バラ講座


本日は平岡先生からご指導いただきながら,Aエリアへイングリッシュローズの定植をしました。
活動の前までは雨が降っていましたが,時間中は止んでいました。
 
まず,穴を掘り,元肥を300gほど入れ,根が焼けないように軽く土をかぶせます。
排水をよくするために竹炭を入れ,ローズスタートを苗の根とまわりの土にふりかけてから植えていきます。
 
台木との継ぎ目が埋まるぐらい深く植え,周りに土手をつくります。
あとは水をしっかりあげれば完了です。
バラの植え付けは以前の活動で経験した会員さんもおり,スムーズに進みました。
 
最後にBエリアのモーティマーサックラ―を誘引して終わりです。
どのように育っていくか楽しみですね。