植物公園の今

西川園長のつぶやき その9

7/282021

7月28日

 熱帯果樹温室で,沖縄の三大名花の1つCaesalpinia pulcherrimaオオゴチョウが開花中。英名はPeacock flower。原産地は西インド諸島~メキシコ。鮮やかな黄やオレンジの美しい花で,長い雄しべが突き出ます。花が風で揺れると蝶が舞うように見えます。

 大温室の半日陰にAnthurium ‘Colorado’アンスリウム コロラド(ピンク),A. ‘Samora’サモラ(白花)などを植えました。ハート形をしたワインレッドの葉はコロンビア原産のPhilodendron erubescensフィロデンドロン エルベスケンス。いずれもサトイモ科の植物です。

水戸市植物公園 園長  西川 綾子